2023年03月02日

大学生インターンシップ2023

2月20日から25日までの6日間、「伊万里の求人」として活動している8社合同で、大学生のインターンシップを実施しました。

期間中20日から22日までの3日間においては、参加学生のうち2名が当社配属となり、施工現場の見学や測量・ドローンの操縦、安全衛生委員会への参加等を体験していただきました。


インターンシップ2023 01インターンシップ2023 02インターンシップ2023 03インターンシップ2023 04インターンシップ2023 05



今回のインターンシップは様々な業種の企業が合同で実施したもので、参加された学生の皆さんにとってはとても貴重な経験になったのではと思います。
皆さんがひとつでも興味のある業種や企業に出会えていれば幸いですclovershine

また、当社配属となった2名の学生については、今回の経験を通して建設業への理解を深めていただき、建設業に少しでも興味を持っていただけたなら嬉しいですhappy01

  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 14:00社内行事

2021年08月13日

大学生インターンシップ

当社ホームページ「新着情報」でご紹介しております通り、8月2日から6日までの5日間、工事部土木グループにて大学生1名のインターンシップを受け入れました。

インターンシップに参加したのは、福岡大学工学部社会デザイン工学科の女子学生です。
(以降はKさんと呼びますpaper

インターンシップもいよいよ大詰めに迫った4日目(8月5日)、どんな様子か取材に行って参りましたrun


・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・


この日のスケジュールはまず、当社が工事を請け負っている「佐賀国道伊万里唐津地区保全工事」の現場見学からスタート。

保全の現場


こちらの現場では、排水路から溢れ出た雨水により崩れてしまった法面を整えるとともに、今後は多量の雨水の流入にも耐えることが出来るよう、より大きな集水桝を備えた水路を新たに造っているところです。

保全の現場02


工事概要の説明


画像の向かって右側、工事概要を説明しているのは現場代理人のYさんですflair

(※現場代理人とは、工事の元請業者の社長に代わり、この現場の代表となる人のことです)

Yさんは当社でも数少ない女性技術者のうちの1人で、現場歴14年のベテランさんですshine

そして説明を聞いている画像中央の方がインターンシップ生のKさん、左側は、この方もまた当社の女性技術者であるMさんです。

Kさんは工事概要や作業工程、仕事の段取り等の説明について、興味深く頷きながら聞いている様子でしたpencil

この後は、近隣で同じ西九州道の工事をされている笠原建設さんのご厚意に預かり、他社さんではありますが、現場を見学させていただきましたhappy02

自分は同行しておりませんので残念ながら写真はありませんが、とても丁寧にご案内下さったと聞いております。

笠原建設さん、大変お世話になり有難うございましたshine


・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・


午後からは、笠原建設さんの女性技術者もお招きして「女性技術者の意見交換会」を行うとのことで、再び自分も合流させていただき取材を再開しましたrun

意見交換会においては、女性が現場で働く際のトイレの問題、男性目線と女性目線の違い、仕事と家庭の両立について等々、様々なテーマで皆さん赤裸々に語ってくださいました。

Kさんもゆくゆくは現場で施工管理の仕事がしたいと考えているそうなので、今回会社の垣根を超えて女性技術者の方々から色々な話を聞くことが出来て、とても参考になったのではと思いますhappy01


意見交換会01
▲笠原建設さんの会社ロゴが入った素敵なマスク(赤)にもご注目shine


意見交換会02


・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・


最後はKさんにインタビューを行いましたkaraoke

 大学ではどういったことを学んでいますか?
 設計、空間構造デザイン、構造力学などを学んでいます。
  うちの学科の進路はだいたい3択でコンサルかゼネコンか公務員です。
  公務員志望であれば、他にも上下水道法、河川法などの法律も学びます。

 現在の進路を決めた理由は何ですか?
 高校までは普通科でしたが、デスクワークより現場(外)で働きたいと思っていました。
  もともと工事や建物に興味があったので建設業を志し、建築か土木で悩んだ末、
  土木の道を選びました。

 将来はどんな仕事に就きたいですか?
 ゼネコンの現場で働きたいと思っています。

 今回のインターンシップで特に学びたいことは何ですか?
 女性技術者の話を聞いてみたいと思っていました。
  トイレの問題や女性の働き方等について、今日の意見交換会で聞きたかったことが
  ほとんど聞けたので良かったです。

 インターンシップ4日目を迎えて今感じていることはありますか?
 現場の技術者や作業員さんを見て、経験って大事なんだなと思いました。
  何かトラブルが起きたとしても、経験があれば焦らず的確な対応が出来るので。
  また、大学の講義では画像で説明を受けるので分かりづらいことがあるのですが、
  現場で実際に見て触れるとよく分かり、理解が深まったと思います。

 インターンシップ前との心境の変化があれば教えてください。
 想像していたよりもずっと技術が進んでいてスゴイと思いました。
  測量など、大学では3人がかりで苦労して行っていることが、実際の現場では
  技術の進歩により1人で出来ることに驚きました。

 今後の目標は何ですか?
 大学に戻ったら卒論を頑張りたいです。
  書き始めるのは4年生になってからですが、3年のうちに卒業単位数を取得出来ていれば、
  4年では卒論だけに集中出来ます。
  そう出来るよう今のうちに準備を整えたいと思います。


現場代理人のYさんにもお話を伺ってみましたkaraoke

 インターンシップ生を受け入れるにあたり、気を付けたことはありますか?
 汚い、キツイというイメージを持たれないように気を遣いました。
  また、以前と比べると建設業が女性にとってだいぶ働きやすい環境になっていることが
  伝わればと思いました。

 最後に、Kさんにひと言メッセージをお願いします。
 ぜひ黒木建設に来てください(笑)


・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・・・clover・・・


Kさんは翌日、インターンシップの全ての日程を無事に終え、黒木建設を後にされました。

周囲への気配りが出来て、それでいて自分の意見もはっきりと伝えることが出来るしっかり者のKさん。
Kさんなら、きっと順調に道を拓いていけると思います。
陰ながら応援していますので、これからも頑張ってくださいねsign01smile  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 10:00社内行事

2021年07月12日

さらに!新しい重機が仲間入りしました

先日のブログで、我が社に新しく仲間入りした重機“モータグレーダ”についてご紹介いたしましたが、続いて第二弾、さらにもう1台の重機が仲間入りしましたsign01

そうですflair実は我が社では、佐賀銀行様の「SDGs私募債」で一度に2台の重機を購入していたのですhappy02sweat01

今回、新たに仲間入りしたもう1台の重機は…


アスファルトフィニッシャー01


住友建機様のアスファルトフィニッシャー(HA60W-10)ですshine

アスファルトフィニッシャーはその名の通り、舗装工事の最終工程でアスファルト合材を敷き均す役目を持つ、舗装工事の主役と言える建設機械です。

初めて目にする方にとっては機体のどちらが前か後ろかすら分かりづらいと思いますが、画像の向かって左側、黒木建設のロゴが印字されている方が前になりますhidarihidari


フィニッシャーのミニカー
▲こちらは住友建機様からいただいた可愛すぎるミニカーheart02


これで遂に我が社の念願であった舗装機械の更新が実現し、6月28日のフィニッシャー納車当日は社内はちょっとしたお祭り騒ぎでしたfuji

既に納車済のモータグレーダも本社に運び込み、改めて2台揃えての納車式を行いましたhappy01


モータグレーダとアスファルトフィニッシャー
▲モータグレーダ(左)とアスファルトフィニッシャー(右)▲


記念撮影
▲OBの方も駆けつけてくださいましたpapersmile


***************

納車が済んだ翌日、早速このフィニッシャーを使用する現場があると聞き、取材に行ってきましたrun

たくさん写真や動画を撮ってきましたので、簡単にですが現場の様子をご紹介しますhappy01


フィニッシャー初使用02

上の写真は、フィニッシャーの機体前方の「ホッパー」というチューリップ型の装置に、アスファルト合材を積載しているところです。

フィニッシャー初使用01

フィニッシャーは合材を積みながら一定の速度で緩やかに前進し、アスファルトを規定の幅と厚さに敷き均していきます。

フィニッシャー初使用03

フィニッシャーの後ろをマカダムローラーが追いかけ、路面を何度も往復して、敷き均したばかりのアスファルトをより強固に締め固めていきます。

フィニッシャー初使用04

さすが最新モデルのフィニッシャーだけあって、とても美しい仕上がりですshineshine

写真だけでは臨場感が伝わらないかと思い、拙いながら今回も動画編集にチャレンジしてみましたmoviebeginner

ぜひご覧になってみて下さいsmilesweat01





***************

黒木建設は新たに迎えたこの2台の重機とともに、さらにパワーアップして参りますupup

今後も末永くお引き立て下さいますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げますclover  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 15:30社内行事現場から

2021年06月03日

新しい重機が仲間入りしました

先日ブログでお知らせしました通り、ついに我が社に新しい重機が1台仲間入りしましたpapersmile

5月25日(火)に納車していただき、同日、白野作業所にて納車式を執り行いました。

新しく仲間入りした重機は…


モータグレーダ納車01


小松製作所様のモータグレーダ(GD405-7)ですshineshine

モータグレーダとは、舗装工事における路床・路盤の整地作業、路面や広場の整形および仕上げ、除雪作業など幅広い用途に用いられる自走式の建設機械です。

機体のほぼ中心にある「ブレード」と呼ばれる大きな排土板を上下左右に動かすことで、地面を削り、均し、綺麗に整えていくのです。

従来の施工では機械のコントロールを全て人の手で行っており、オペレータの経験と高い技量が求められていましたが、このGD405-7はICT(情報通信技術)施工に対応した優れもので、予めこちらが設定した通りにミリ単位で動いてくれるので、初心者でも簡単に機械を操作することが可能となりましたflair


モータグレーダ納車02
▲ご満悦の社長▲

モータグレーダ納車03
▲作業の安全を祈り、タイヤにお神酒をかけてお清めしました▲

モータグレーダ納車04
▲記念撮影▲


この後、早速とある現場で使われるというので、見学に行きました。


モータグレーダ納車05


手前に立っているカメラの三脚のような機械は「自動追尾トータルステーション」というICT施工には欠かせない測量機です。

このトータルステーションと連携してモータグレーダが動きます。

短いですが動画を撮ってきましたので、動く様子を是非ご覧になってみて下さいscissors






以上、今回は我が社の新しい重機についてご紹介させていただきました。

今後、様々な現場で活躍してくれること間違いなしですclovershine

黒木建設では、より高精度で安全な施工を目指して人も機械もますますパワーアップして参りますので、どうぞ変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いいたしますsign01  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 15:30社内行事現場から

2021年05月12日

白野車庫 安全祈願

このたび、我が社が新たに購入した重機の保管用に車庫を建てることとなり、5月10日、工事の無事を願って安全祈願を執り行いました。

重機の納車はまだ先になりますが、到着次第、皆様にもご紹介させていただければと思います。

まずは車庫の建設が無事に終わることを祈って…clovershine


白野車庫安全祈願01

白野車庫安全祈願02

白野車庫安全祈願03

白野車庫安全祈願04

  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 16:00社内行事

2020年01月16日

2020.01.11 社内新年会

スタッフSです。
新しい年になって、早2週間が過ぎました。
年末年始のせわしさも落ち着き、すっかり日常へと戻っておりますdash
皆様はいかがお過ごしでしょうかclover

いよいよ2020年、東京オリンピックイヤーの始まりですね。
オリンピック招致の際には滝川クリステルさんの「おもてなし」スピーチが話題になりましたよね。懐かしい。
なんとあれから6年半近くが過ぎているというんですから驚きです。
あっという間ですねrun
オリンピック開催に携わっている方々にとっては、もっともっと、あっという間なんでしょうねrunrun

さておき、各競技に出場する選手の皆さんが持てる力を最大限に発揮できるよう祈りつつ、開会を楽しみに待ちたいと思いますhappy01

*****

先週1月11日の土曜日、伊万里迎賓館様にて恒例の社内新年会を開催しました。
例年に比べると今年の参加者は少なめでしたが、それでも大いに盛り上がりましたbeer

社長あいさつ

▲社長あいさつ▲

社長あいさつ02

会場の様子

乾杯

▲待ってましたの乾杯▲

乾杯のあとは一気にリラックスモード。
美味しい料理とお酒をいただき、会場中が明るい笑顔で溢れました。

各テーブルの様子01

各テーブルの様子02

各テーブルの様子03

各テーブルの様子04

各テーブルの様子05

幸せそうな二人


会も終盤に差し掛かり、お待ちかねのお楽しみ抽選会。
見事、今年の社長賞(加湿空気清浄機)を引き当てたラッキーさんは…工事部のUさんでしたsign03shine
Uさんおめでとうございますsmile

今年のラッキーさん

黒木建設は昨年、おかげさまで創業100周年を迎えることが出来ましたbirthday
これまで弊社を支えてくださった多くの皆様に、心より感謝を申し上げます。
2020年もより一層精進して参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願いいたしますbud  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 15:00社内行事

2019年01月17日

2019.01.17 平成31年 社内新年会

平成31年1月12日(土)、伊万里迎賓館様にて毎年恒例の社内新年会を開催いたしました。

多くの社員が参加し、皆リラックスムードで、笑顔の絶えない愉しいひと時を過ごしました。

平成31年新年会01

▲社長挨拶▲

平成31年新年会02

平成31年新年会03

平成31年新年会04

▲専務による乾杯の挨拶▲

平成31年新年会05

▲歓談の様子▲

平成31年新年会06

▲新入社員の登竜門 カラオケ1曲披露の様子▲

 曲はスキマスイッチの「奏(かなで)」。
 あれsign02 こんな歌だったかな…earsweat01

平成31年新年会07

▲なんだか楽しそうnote

*****

会の終盤には、これまた恒例のお楽しみ抽選会を行いましたpresent

ビールやクオカード等の賞品が続々と当たっていく中…。
最後の目玉は、やはり社長賞です。
今年の社長賞は「加湿空気清浄機」。
今年、これを手にするラッキーさんは一体誰でしょうか…?

ちなみに2年前は、私スタッフSが当てました。
賞品はコードレス掃除機で、コードがないだけでこんなにストレス軽減出来るなんてと驚きでした。
もちろん今もフル稼働、自宅で有り難く使わせていただいています。

そして今年、見事に社長賞を当てたラッキーさんは…。
工事部のMさんでしたshine
Mさんおめでとうございますsmile

平成31年新年会08

盛り上がったところで会はそろそろ終わりの時刻を迎え、Mさんの一本締めでひとまずお開きとなりました。

平成31年新年会09

*****

仕事の緊張感からしばし解き放たれ、リラックスした時間の中で、皆今年1年の英気を養うことが出来たのではと思います。
2019年、黒木建設は益々精進して参りますので、皆様今年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 14:50社内行事

2019年01月16日

2019.01.16 仕事始め式

スタッフSです。
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

平成31年1月5日は弊社の仕事始めでした。
社員一同正装し、神主さんをお招きして平成最後の仕事始め式を行いました。

平成31年仕事始め式01

平成31年仕事始め式02

平成31年仕事始め式03

平成31年仕事始め式04

式の後は、弊社創業100周年を記念したプレイベントの一つ”全社員での写真撮影”を行いましたcamera

この時期、体調不良等で数名は欠席者が出るのではと思っていましたが、良い意味で予想を裏切られ…eye

なんとこの日、誰一人欠席することなく本当に全社員100名が集まって、つつがなく撮影を終えることが出来ましたshine

新年早々、社員の団結力を感じることができ、また全員が無事出社できたことに深く感謝し、100周年に向けてより一層気持ちが高まった今年の仕事始めでしたhappy01
  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 11:00社内行事

2018年07月31日

2018.07.31 社内ボウリング大会

スタッフSです。
ブログをなかなか更新出来ず、少し前の出来事になってしまいましたが・・・ご紹介させてくださいhappy01sweat01

平成30年6月22日、伊万里スターボウルにて「社内ボウリング大会」を開催しました。

黒木建設では社員間のコミュニケーションを図るため、社員旅行と社内レクリエーションを毎年交互に実施しています。

このブログでもご紹介した通り、昨年は社員旅行の年でしたので、今年はレクリエーションの年です。

*********

↓ 昨年の社員旅行の様子はコチラ ↓






*********

レクリエーションと言えば、やっぱりボウリングですよねeye

というわけで、6月22日(金)の夕方、普段より早めに仕事を終えて各自ボウリング場に集合しましたcardash
社長の開会宣言を合図に、早速ゲーム開始です。

ボウリング大会01
▲開会の挨拶▲

ボウリング大会02
▲各部署混合で16班に分かれました▲

ボウリング大会03
▲1~16レーンまで黒木建設▲

ボウリング大会04
▲楽しんでいる様子▲

ボウリング大会05
▲楽しんでいる様子 その2▲

ボウリング大会06
▲ストライク!おめでとうございます!▲

*********

大会はあくまで個人戦です。
参加者全員が2ゲームを投げ、トータルのスコアで優勝を争いました。
女性は1ゲームあたり40点、トータルで80点のハンデがもらえるとあって、自分も張り切って投げたのですが・・・。
・・・。
残念ながら優勝にはほど遠い結果でしたdown
2年後のリベンジを目指して、定期的に練習に行かなければup

それはさておき、優勝者はコチラ↓
総務グループのI副長でしたshine
I副長おめでとうございますsmileshine

ボウリング大会07
▲優勝したI副長の華麗なフォーム▲

*********

体を動かした後はお腹が減りますよね。
ボウリング大会の後は、ドライブイン鳥にて懇親会。
楽しいひと時を過ごしました。

もちろん、アルコールを飲んだ者は、タクシーや代行運転を利用して帰宅しておりますので、ご心配なく。

ボウリング大会08

ボウリング大会09

ボウリング大会10

ボウリング大会11

ボウリング大会12

ボウリング大会13

*********

今回良い結果を残した人も、そうでない人も、2年後はどうなるか?!
次回の大会が楽しみですnote  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 18:00社内行事

2018年01月12日

2018.01.12 仕事始め式

スタッフSです。
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

平成30年1月5日は弊社の仕事始めでした。
社員一同正装し、神主さんをお招きして仕事始め式を行いました。
今年も一年無事故・無災害で安全に工事が進められるよう、しっかりと祈願していただきました。


仕事始め式01

仕事始め式02


その後は、弊社社長らによる年頭挨拶、また勤続10年、20年、30年、40年sign01の節目を迎えた社員たちを労い、永年勤続表彰を行いました。

皆、気を引き締めて新たな一年のスタートを切ることが出来ました。


仕事始め式03

仕事始め式04


  


Posted by 黒木建設スタッフ  at 15:00社内行事